事業案内
Our Business
心と体・くらしの快適と
安心をつくる事業
インテリア / 産業資材事業
「繊維」の可能性を、
生活・環境の幅広い分野に生かす
クッション性や吸音性、透水性、保水力、強度など、繊維は様々な特性を持っています。
また、織って布にするだけでなく、不織布やフェルト状にしたり、形状を変えることで、新しい特性・用途が生まれてきます。
繊維に秘められた、このように様々な特性を生かして、生活や社会に役立つ資材を生み出すのも私たちの仕事。
TOABOでは特に、応用範囲が広いポリプロ繊維やポリエステル繊維を使った様々な製品提供により、くらしの快適や社会・環境の保全に貢献しています。
自動車用内装材
自動車用内装材として、様々な人気車種に搭載されているトーア紡マテリアルのカーペットと不織布。
デザイン性や機能性に優れた製品開発に取り組んでいます。
快適なカーライフをアシストする車内空間作りを目標に、進化し続ける自動車内装材分野での新たな製品開発を行なっています。

ファイバー
ポリプロピレンファイバー
ポリプロピレンファイバーやそれを使った不織布などは、他素材とは異なる様々な特性を持っています。
たとえば…軽量、高強度で水にも強い。耐薬品性に優れ、常温では酸やアルカリに侵されない。吸湿性がなく、乾きがスピーディ。保温性にすぐれた低熱伝導性。すぐれた熱加工性、電気絶縁性…など。
これらの特性を生かして自動車、建築、土木、緑化、展示会用パンチカーペット、インテリア・家具などに幅広く用いられています。


不織布
不織布は、その用途に応じて様々な原料を使用することにより最適な製品を提供可能にします。
トーア紡マテリアルの不織布の特徴は、様々なニーズの不織布生産を可能にする加工技術と、高強度不織布を生産できる補強糸が挿入可能な特殊ラインです。
その用途は、自動車用資材、建築用資材、フィルター材、土木用資材、緩衝・吸収材、寝具用途、家具用途、生活関連資材等々多種多様で、使用する原料も様々です。


カーペット
タフテッドカーペット トーア紡ではタフトから裏面加工までの一連工程の設備を持ち、素材・デザイン・機能性のある様々なタイプのタフテッドカーペットの製造を行っています。主に家庭向けのラグ・ホテルなどの商業施設用ロールカーペットやタイルカーペット、自動車のフロアマットにも使用されています。また、家具用途、生活関連資材等の多種多様な分野でも、様々な形で採用されています。

